2023年05月12日

ほりだしもん市開催します

IMG_4461.jpg

ほりだしもん市
5月14日(日)蓮乗寺プラザじょうへんにて開催
遊びにきてね〜☆
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 15:38| R5日記

5月 ベビーマッサージ交流A

5月12日(金)

今日は5月2回目のベビーマッサージ交流。
少人数でゆったりペースで進行しました。
IMG_4426.jpg IMG_4409.jpg IMG_4414.jpg

慣れたメンバーなので親もスタッフも落ち着いて〜
まったりした時間♪
IMG_4406.jpg IMG_4420.jpg IMG_4419.jpg

マッサージ終了後は座談交流。
子どもお互い気になるようで、IちゃんとS君が急接近!
プチトラブルもありましたが子育てではよくあることですよ。
子どもの成長に一喜一憂しながら、こぶたも一緒に子育てさせてもらってます。
IMG_4426.jpg IMG_4438.jpg IMG_4444.jpg

みんなのお気に入りのおもちゃ、ブーマリングス。
シンプルだけど万能おもちゃです!
IMG_4435.jpg IMG_4432.jpg

疲れて寝ちゃったIちゃん。
両手を挙げて眠る姿がかわいいですね♪
またお待ちしています〜
IMG_4451.jpg
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 15:08| R5日記

2023年05月09日

親子防災@ 救命講習

5月9日(火)

GWあけ最初のワークショップ。
愛南消防署の協力により、こぶたのお家で救命講習を実施しました。
IMG_3668.jpg IMG_3622.jpg

成人、小児、乳児の人形を使って、心肺蘇生AED講習。
IMG_3627.jpg IMG_3609.jpg IMG_3645.jpg

時々子どもも参加。
IMG_3615.jpg IMG_4387.jpg IMG_4391.jpg

小児や乳児の人形が初めての保護者さんも。
随時質問しながら、じっくりしっかり体験。
我が子の命を救うつもりで、真剣に学びました。
IMG_3658.jpg IMG_3656.jpg

小さい子どもを連れた親にとって、学ぶ機会が少ないです。
親子で参加できるこぶたの講習は貴重です。
IMG_3633.jpg IMG_3595.jpg

毎年開催しているこの救命講習。
スタッフと一緒に定期的に学んでいきましょう。
ひとりひとりの心がけで災害に強い町に!
IMG_4401.jpg
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 15:15| R5日記