2023年03月01日

2022年度 こぶた通信3月号

梅の花もちらほら咲いてます。
まだまだ寒いけれど、春はそこまで来てますね。
さて今年度最後のこぶた通信です。

こぶた通信3月号
こぶた通信2303.pdf

ワークショップはすべて予約制ですのでよろしくお願いします。
一緒に子育て楽しみましょう〜♪

来年度からは「こぶた通信個人郵送」を終了させていただきます。
今までご愛読ありがとうございました。
例年通り、このブログ内で表面は見ることができます。
裏面の活動報告をご覧になりたい方はこぶたまでご連絡ください。
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 00:00| R4こぶた通信

2023年03月02日

まったりこぶたのお家1

風は強いけれど、いい天気が続いています。
花粉も絶賛放出中で・・・辛い方もいますね。
今日はお父さんも含めた親子で遊び集いました。
IMG_3368.jpg IMG_3354.jpg IMG_3364.jpg

座談交流も盛ん!
子育ての悩みも遊びから、先輩ママさんの助言で解決してます。
いいねいいね〜
IMG_3370.jpg IMG_3373.jpg IMG_3369.jpg

まったりした時間。
またこぶたのお家でどうぞ〜
IMG_3355.jpg IMG_3348.jpg
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 15:25| R4日記

2023年03月03日

3月 おしゃべりカフェ♪

3月3日(金)

桃の節句。
暖かい日になってきてますね。

今日はフリートーク。
慣れたメンバーなので話しも弾みます。
IMG_3393.jpg IMG_1691.jpg

子育てって本当に大変!
子育てを理解して、一緒に子育てをしてくれる家族を切実に求めてます。
…年度末はモヤモヤイライラの多くなる季節。
今日はおしゃべりすることでストレス発散、リフレッシュ!
IMG_1681.jpg IMG_1688.jpg IMG_3380.jpg

今日は来年度、入園や仕事復帰や転勤で来れなくなっちゃう人ばかりの集まりになってました。
寂しくなるね…
子育ての貴重な時間に関わらせてもらって嬉しいです。
いつでもおしゃべりに来てくださいね。
IMG_3398.jpg IMG_1682.jpg
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 14:39| R4日記

2023年03月06日

こぶたの広場お休みのお知らせ

こぶたの広場、工事の為お休みとなります。
 3月8日(水)、9日(木)

ご了承ください。
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 13:38| R4日記

2023年03月07日

3月 ベビーマッサージ交流

3月7日(火)

早3月…今年度最後のベビーマッサージ交流です。
まったり少人数での開催。
子どもの胸に親の両手を当てて「これからマッサージ始めるよ〜」の合図。
IMG_3408.jpg IMG_3409.jpg 

子どもも親も嬉しそう〜
笑顔もいっぱい!
IMG_3423.jpg IMG_3426.jpg IMG_3436.jpg

愛しい時間。
子どもも気持ちよさそうに声を出して、親も穏やかにほっこり気分〜
IMG_3424.jpg IMG_3421.jpg IMG_3410.jpg

水分補給をして、そのまま座談交流〜
IMG_3443.jpg IMG_3445.jpg IMG_3447.jpg

4人が同じポーズ!
シャッターチャンス〜と思いきや、誰かがうつ伏せで揃わないね。
ま、この時期こんなもん、かわいいです!
IMG_3465.jpg IMG_3459.jpg

また集まりましょう〜
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 14:16| R4日記

2023年03月10日

こぶたのお家 壁紙リニューアル!

こぶたのお家の壁紙がきれいになりました!
・・・一面だけだけど。
剝がれてて、補修補修を繰り返して使っていましたからね。
IMG_3470.jpg IMG_3499.jpg IMG_3486.jpg

明るくきれいになった気持ちいいお部屋でくつろぎましょう♪
IMG_3512.jpg 
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 11:46| R4日記

3月 みるく広場 

3月10日(金)

最後の一本松地区の育児相談みるく広場。
計測の後、ララぞうきんで親子の触れ合い・・・
IMG_3514.jpg 

成長記録の製作。
IMG_3521.jpg IMG_3528.jpg

大きくなったよね〜
IMG_3531.jpg IMG_3542.jpg

絵本の読み聞かせ
IMG_3532.jpg IMG_3536.jpg

ここみるく広場があるおかげで子どもの成長や子育ての悩みや不安も解消できたね。
ありがとう!
最後なのでみんなで記念撮影。
IMG_3546.jpg

来年度からは城辺・一本松地区合同の育児相談となります。
城辺保健福祉センターにて
こぶたも一緒にお待ちしてます。
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 12:10| R4日記

2023年03月15日

3月 すくすく相談

3月15日(水)

城辺地区の育児相談。
計測、相談の後、今年度最後なので成長記録の作成。
クマさんのカードの名前と身長体重を記録。
大きくなったね☆
IMG_3550.jpg IMG_3568.jpg IMG_3566.jpg

ラララぞうきんで親子の触れ合い。
IMG_3579.jpg IMG_3583.jpg IMG_3576.jpg 

「くるっ」の絵本の読み聞かせ。
IMG_3593.jpg IMG_3596.jpg

子育てコラムは栄養士さん
「1歳ごろの食事について」生活のリズムや食べ方など。
しつけも大事だけど、食事時間に座って食べる、食べたことをほめましょう〜って。

終わった後の座談もいい感じでお昼までにぎわいました。
とてもいい雰囲気の育児相談。
子育て中の親の支えになってます。
IMG_3602.jpg IMG_3555.jpg 

来年度は体制も変わっちゃいますが、
この時間この場所で城辺地区の育児相談は継続されます。
よろしくお願いします。
IMG_3590.jpg IMG_3571.jpg IMG_3572.jpg

計測のNさんも今日で最後。
長い付き合いです。今までありがとうございました。
IMG_3556.jpg IMG_3547.jpg
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 14:14| R4日記

2023年03月16日

3月 おはなし会

3月16日(木)

今年度最後のこぶたのワークショップ。
体調不良によるキャンセルはありましたが、楽しい時間になりました。
まずはお名前呼び。はーいのしぐさがかわいいです。
IMG_3529.jpg IMG_3531.jpg

手遊び、軍手シアター。子どもも大人も興味津々!
オオカミを怖がるHちゃんがかわいかったです。
IMG_3628.jpg IMG_3616.jpg IMG_3682.jpg

バスに乗って〜で身体遊び。
みんな楽しそう〜好きですね、これ!
IMG_3637.jpg IMG_3633.jpg IMG_3636.jpg

大型絵本は「おべんとうくん」
IMG_3543.jpg IMG_3542.jpg

季節の製作は親子合作!
親の手型の幹に、子どもの手型足型の花を咲かせました。
IMG_3611.jpg IMG_3642.jpg IMG_3648.jpg

とてもきれい〜こぶたのお家が花盛りになりました。
お花見行きたいね☆
IMG_3550.jpg IMG_3661.jpg IMG_3665.jpg

お誕生月のお友達をお祝い。
親子ともおめでとう!
IMG_3545.jpg IMG_3547.jpg IMG_3609.jpg

終了後の座談も盛んでした。
IMG_3679.jpg IMG_3675.jpg

入園や転勤でこぶたに来れなくなるお友達が多いです。
寂しいけれど、この門出を応援します!
おしゃべりしたくなったら、いつでも遊びに来てね。
お待ちしてます☆
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 13:23| R4日記

2023年03月18日

まったりこぶたのお家2

雨のこぶたのお家。
少人数ですが親子が遊びに来てます。
親子でくつろぐために、おしゃべりするために、
おもちゃで遊ぶために、ハイハイや歩く練習のために・・・いろいろです。
IMG_3686.jpg IMG_3688.jpg

少しお兄ちゃんが年下の子に絵本を見せてあげてます。
子どもたち同士の関りも少しづつ出来てきて、
見てるこちらもほんわか気分にさせてもらってます。
IMG_3694.jpg IMG_3691.jpg

お父さんもいい感じ〜
またくつろぎに来てくださいね。
IMG_3692.jpg
posted by こぶたたんぽぽポケットとんぼ at 09:51| R4日記